昨日は台風18号の大雨で未明に一時神田川の水位が警戒水位を超え、さらには強風で首都圏の交通網が大混乱。
早稲田大学が「終日授業休講」になったので、少なからず早稲田の街の景気にも影響を与えた模様です。
一方、今日は台風一過。一日さわやかな晴天でした。来週月曜日まではこの晴天が続くようです。
さて、今日は先日「わせまちブログ」お届けした体育の日の早稲田のまちのイベント、「高田馬場流鏑馬」
http://wasemati.seesaa.net/article/129655413.html
の第2弾、10月12日(月・祝)・体育の日の「もう一つのイベント」紹介です。
早稲田の界隈の商店街の一つ、地下鉄早稲田駅前の商店街が主催しておまつりを開きます。名前は「ミニSL流鏑馬青空特価市」。
子供たちが喜ぶミニSL列車が会場内を出発進行!シュポシュポ走ります。また誰でも参加できる恒例の餅つき大会。つき立てのお餅がその場で販売されます。
そのほかにも「特価市」なだけに「格安販売」のやさい・くだもの市、焼きそばなどの模擬店・古本コーナーなど流鏑馬見物とあわせて楽しめる企画です。
場所は早稲田中学・高校の正門前とその奥の中庭です。
早稲田の学生さん、昼休みに「焼きそば」「お餅」を食べにいらっしゃいませんか?
焼きそばは何と200円!!
=ミニSL流鏑馬青空特価市=
日時:10月12日(月・祝)10:00〜15:00
場所:早稲田中学・高校正門付近(東京メトロ東西線早稲田駅すぐ)
主催:早稲田駅前商店会 早稲田商和会