「わせまちブログ」でも何度かご紹介している「地域猫」のおはなし。
地域に住んでいながらも飼い主のいない猫のことです。
早稲田の街ではではこうした猫と地域住民の皆さんとの共存をすすめるために活動している団体「西早稲田地域ねこの会」があります。
むやみに街中でノラ猫が繁殖しないよう去勢手術をおこなったり、病気や怪我をした猫を助けたり、育て親のいない子猫の飼い主を探したりなど、猫が地域で健全に育っていくための活動を行っています。
その「西早稲田地域ねこの会」が主催するチャリティーバザーが開催されます。売り上げは全額上記の活動のために使われます。ちょっとしたことで地域に貢献できるチャンスです。どうぞお越しください!
バザーの品物も募集中。新年度に迎えご家庭に不要なものありませんか?ご一報ください。
★第4回飼主の居ない猫のためのチャリティーバザー
日時:3月28日(日)10時〜15時<雨天時は4月18日(日)>
場所:愛国製茶の裏(都電面影橋駅近く)
主催:西早稲田地域ねこの会
後援:戸塚地区地域ねこ対策会議※
★バザーの品物集めてます!
電話:5272−8286
ご家庭の不要な品物お譲りください。(食品・電気製品は除きます)
詳しくは上記問い合わせ先まで
※早稲田界隈も含まれる戸塚地区の地域の課題を解決する場として設立された、新宿区公認の「戸塚地区協議会」の組織の一つ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★いつも「わせまちブログ」をお読みいただきましてありがとうございます★
↓下記ランキングサイトへの「1クリック」のご協力もお願いいたします↓
・にほんブログ村 高田馬場・早稲田情報
・CoRichブログランキング
・@Withブログランキング
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・